第22回 工の会展2012/06/01 14時05分

工の会展DM

 

工の会展のご案内です





日時
6月8日(金)〜10日(日)
 10時〜18時(最終日17時まで)

会場
岩手県公会堂 2F

盛岡市内丸11−2 tel019-623-4681

出展者
梅里  進(木工)    江見 夏恵(繭工芸)
勝又 比呂志(漆工)   木戸 良平(家具)
佐々木 暢子(漆工)   里館 尚(家具)
下川原 孝輔(木地師)  高橋 大益(鉄器)
村里  暁(表具)    雪ノ浦 祐一(陶芸)
吉田  好恵(ガラス)  渡辺 琢哉(陶芸)
渡引  勝(建具)

南部鉄器青年団
大村 敏宏   菊池 翔   村井 秀行


・お茶席・珈琲コーナーもお楽しみください。
・東日本大震災のチャリティコーナーを設け、売り上げの一部を 寄付します。

2日目、9日(土)チャグチャグが公会堂前を通ります。
ぜひ工芸と馬っこを見にお出かけください。

昨年の工の会展より 12012/06/02 14時25分

木工品 梅里




こちらの作品は
梅里さんの作品ですが、形と色合いが素敵です。

梅里さんの作品は人気が高く最終日には作品が無くなる状態です。

できるだけ早めにご覧なることをおすすめします。

又、彼の「ミニハウス」も好評でシリーズ化されています。
今年はどんな「建物」が出てくるのか楽しみです。

昨年の工の会より 22012/06/02 14時31分

箪笥工房はこや
こちらの作品は
厨子(ずし)です




「箪笥工房はこや」さんです

写真の端に写ってるのが箪笥です。
全て無垢材を使用し、金具も全て自前で作り箪笥に取り付けています。
箪笥の中はからくりがあったりします。
今年は公開するのでしょうか。
からくりを紹介しても、ほんの一部のみです。
全て知るには、購入するしか在りません。

とても丁寧な作りです。

好きな人にはたまりませんよ。


厨子は、昨年はじめて出た作品です。

昨年の工の会より 32012/06/02 14時44分

南部鉄器 工の会展






こちらは、見てご覧の通り南部鉄器の鉄瓶です。


噂によると、中国の方が鉄器をかなり買い込んで行ったとのことで、どのくらい作品が並ぶのか楽しみです。

鉄器を使った小物もありますので、ぜひご覧ください。


「工の会」
の会期は 6月の8日、9日、10日の3日間です。

会場は 岩手県公会堂 2階の両側の大きい部屋二つです。

岩手県公会堂も古い建物なので、ご覧なってください。

もう1つ、2日目 9日(土)「チャグチャグ馬っこ」の日でもあります。公会堂の前も行列が通りますのでこれもついでに見てください。

工の会展 搬入その12012/06/07 18時26分

工の会展 搬入22012/06/07 18時55分